ドラマチックラブ

ドラマチックでラブなブログです。

みんな実際何考えて生きてんのよ。君の幸福論を聞かせて。

こんばんは、栗林です。

 

日々何かを考えながら生きているはずなのですが、自分でも一体なにを考えているのかわからなくなります、よね。

なりますよね。

 

まあでも全ての問いは突き詰めればなんで生きているのか、どう生きていくのか、の2点じゃないですか。

学生時代はなんで生きているのかばっかり考えていて、それでいて答えが出るはずもなく悶々とセックスばっかりしていました。

社会人になってからはそれよりもどう生きていくのかという比率が大きくなってしまい(悲しいことです)(でもそれが大人になるということです)、それでいて答えは出ないまま悶々とセックスをたまにするような生活です。

とりあえずそうやって生きてきました。

 

一応社会人ですし意識高いのでPDCAサイクルとか知ってるんですよ、僕。

所謂社会的な成功ってのは結局PDCAサイクルをいかにうまくはやく回せるかってことにかかってるじゃないですか。

その生き方が普遍的に善いことなのかはわからないですけど、この人間社会というジャングルの王者を目指して生きていくということは多分そういうことなんです。

そのためには悶々とただ考え続けてセックスしてまた考え続けるだけじゃなくて、どれだけクソみたいでも仮定を立てて、それに対して行動して、評価して、また行動するってことが必要なんです。

とりあえずまだ若いんで僕だってジャングルの王者に、今夜のパーティの主役に、ベッドの上の猛獣になることを諦めちゃいないんです。

だから圧倒的真実を求めて大破するんじゃなくて、局所的でもいいから答えをとりあえず出してから考えようって、そう思うんです。

それでとりあえず僕が考えたさいきょうのなんで生きてるかどう生きるか問題のはじめての仮定は「幸せになるために生きる」です。

そんなこと2000億回は言われて手垢水垢まみれの上に浅いこと沼の如しだとは思うんですけど、とりあえずそっからはじめようってことですね。

 

数学的に言えば、言えてないけど、仮の公理は定義できたんで、あとはそっから生き方という名の定理を導き出すだけってことになります。

どっかで矛盾が出てきたらそれは人生問題の答えにはなり得ないってことになるわけです。

みなさんご存知の背理ホゥですね。

 

それで、どうやったら幸せに生きることができるかっていう話です。

いつだったかどっかで「幸せってのは2種類あって、周りの人より上にいるって感じることができたときか、昨日より今日が、今日より明日がよくなるって思えたときのどちらかに感じるんです。」

みたいな話を読んでなるほどなぁって思いました。

なるほどなぁって思ったんだけど、じゃあ好きな人とセックスしてる最中、スポーツで激集中してるとき、そんなときってほんとは何より幸せじゃない?

って思うの。

わたし。

 

 でもそういうときってその瞬間には幸せだなって感じることはできなくて、だって目の前のことに100パーセントだから、あとから振り返ってそう思えるだけなんですよね。

じゃあやっぱり幸せってなんなんだろって振り出しに戻るわけなんですけども、上の議論を踏まえた上での現状のぼくのまとめによるとやっぱり幸せは2種類あって、それを幸せA、幸せBとします。

Aは一般的幸せで、幸せであることをリアルタイムで実感できる種類の幸せです。

金があるとか、この先も給料あがっていきそうだとか、日々成長を実感するとかそういうやつです。

一方、Bは特殊的幸せで、自分が幸せだとそのときには実感できないタイプのやつです。

上にも書いたみたいに大好きな人とセックスしてる最中、夢中になって何かを作っているとき、スポーツにスーパー集中してる間、とか、そんなときのやつです。

西田幾多郎でいうところの純粋経験ってやつかもしれません。

今風に言えばゾーンに入っているとき、ということかもしれません。

 

そんな風に考えれば、幸せなはずなんだけど、なんだかなあって思ってるそこのお前!!!

お前が自分で自分のこと幸せだなあって思ってるのはAかBかどっちかが足りてないんじゃないの!?

ほんとの幸せはAとBが揃ってこそ感じられるんです。

たぶん。

 

よくドラマとかで言われる、妻がいて、子供がいて、会社での地位もまあまあで、幸せなはずなのに俺はこれでいいのかなみたいなサラリーマンいますよね。

お前のことだぞ。

結局彼には幸せBがないってことなんですよね。

100パーセントになれる何か、自分が自分を認識しなくなる何か、そんなものもやっぱり現代人にだって必要なんじゃないですか。

ある意味では幸せAは理性的幸福、幸せBは本能的幸福と言えるのかもしれません。

動物にはきっと幸せAはないだろうし、ものすごく理性的な人は幸せBを感じられないかもしれませんよね。

 

人間は自己認識とかいうことをできるようになっちゃったから幸せAが生まれて、それもきっとすごく大切なんだけど、そいつに振り回されちゃうと、僕たちの中の動物の部分がなんだかなぁって思っちゃうんじゃないかな。

 

結局バランスが大切ってことですね。

 

今日のまとめとしては、食事は1日3食バランスよく!です!

 

おわり